「あなたのお気に入りは?定番から最新のデニム市場を大調査」
シーズンを問わずに幅広い年齢層の方のファッションアイテムであるデニム。長きに渡る歴史もマニアの方には堪らないポイントなのではないでしょうか?デニムといっても多様な色・デザインも最近増えています。そこで今回は、古くから愛されてきたデザインから流行りのデニムまで紹介していきます
① ストレート
裾が広がったりすぼんだりせず、履くとストレート(真っ直ぐ)なシルエットになるデニム。流行にほとんど左右されず、いつまでも使える優れもの。スニーカーでもヒールでも合わせやすく、デニムの定番型。
② ワイド
幅広でゆったり、ボリューム感のあるシルエットが特徴のデニム。タイトなトップスでメリハリをつけたり、あえて大きめトップスを選んでゆるいシルエットも楽しめます。下半身がを緩く見せるのでピタッとしたのが苦手な方にもオススメ。
③ フレア
ウエスト周りはフィットし、太ももから裾にかけて広がりがあるデニム。スタイルアップデニムとして海外セレブにも大人気!最近だとY2Kファッションとしてローライズ×フレアがトレンドとなっています。
AMATERASからも裾がフレアデザインのローライズデニムが登場。「こんなデニムがあったらいいな」とういう多くの声から誕生し、細部にまで拘っております。一度履けばやみつきになること間違い無し!
flare stretch asanoha denim / blue
flare stretch asanoha denim / white
④ スキニー
ウエストから裾まで身体にフィットするタイトなデニム。大きめのトップスを合わせたり、ワンピースを着た時にはレギンス代わりにもなります。引き締め効果もある為、スタイルアップも期待。
⑤ テーパード
太もも辺りまでは幅にゆとりがあり、裾に向かって細くなるデニム。トップスを選ばず、どんなスタイルにも使える優秀さが◎ 気になる膝上の体型カバーができ、脚を細くみせたいけれどスキニーは勇気がない、そんな方におすすめです。
⑥ ボーイフレンド
男の子(ボーイフレンド)から借りたような、ダボっとゆるいシルエットのデニム。海外ではカジュアルスタイルとして大人気で、下半身に自信のない方にもオススメの優秀型です。